TOPへ

院長紹介

ごあいさつ

やすはらクリニックのHPをご覧いただき、ありがとうございます。
脳神経外科・内科・リハビリテーション科を標榜し、たくさんの患者さんの役に立てるよう努めます。
医師になり、大学病院での研修後、最初の赴任地が香川労災病院でした。医師としての基本や心構えを育んでいただいた丸亀の地で、ご縁をいただき、たくさんの人に支えられて、また仕事ができることをとてもうれしく思っています。27年間、大学病院や国内外の留学で培ってきた、医師としての知識・技術を用いて、一人ひとりの患者さんの病気に立ち向かい、正しく診断し、少しでも症状を楽にできるように尽くしたいです。皆様の元気・健康につながる診療を目指します。

院長 安原 隆雄

経歴

1998年 岡山大学医学部卒業・
脳神経外科入局・
香川労災病院赴任
2001年 岡山大学病院
脳神経外科勤務・
脳神経外科研究(大学院)
2004年 岡山大学大学院
脳神経外科博士課程修了
2005年 ジョージア医科大学
神経移植再生研究室
留学(博士研究員)
2007年 岡山大学病院 
脳神経外科 医員
2008年 岡山大学病院 
脳神経外科 助教
2010年 新小文字病院 
脊椎脊髄外科 国内留学
2012年 岡山大学病院 
脳神経外科 助教
2014年 岡山大学 
脳神経外科 講師
2020年 岡山大学 
脳神経外科 准教授
2025年 退職後、
やすはらクリニック開院

資格

  • 日本脳神経外科学会認定専門医
  • 日本脊髄外科学会認定専門医・指導医
  • 日本脳卒中学会認定専門医・指導医
  • 脊椎脊髄外科専門医
  • 日本再生医療学会再生医療認定医
  • 日本脳神経外傷学会認定指導医
  • 日本医師会認定産業医

所属学会

  • 日本脳神経外科学会
  • 日本脊髄外科学会
  • 日本脳卒中学会
  • 日本脳神経外科コングレス学会
  • 日本認知症学会
  • 日本頭痛学会
  • 日本再生医療学会
  • 日本脳神経外傷学会

業績

  • 総手術数 2800件以上
  • Best Doctors(2020-21, 2022-23, 2024-25)
  • 総論文執筆数 300本以上
  • 国内外学会・研究会発表 500回以上

2018~2025年の主な単行本発表・雑誌企画

2025

脊髄空洞症今日の診断指針 永井良三 総編集
医学書院 「脊髄空洞症」

脳神経外科診療における脊椎脊髄外科
脳神経外科 髙見俊宏 編集 医学書院
「脊髄動静脈奇形に対する直達手術の適応と工夫」

2024

今日の治療指針
福井次矢、高木 誠、小室一成 総編集 医学書院
「脊髄腫瘍」

雑誌「脊椎脊髄ジャーナル」
特集 頭蓋頚椎移行部病変
企画 安原隆雄 三輪書店

2023

今日の診断指針 永井良三 総編集 医学書院
「脊髄空洞症」

2022

雑誌 脳神経外科 特集 感染症
企画 安原隆雄  医学書院

2021

脳神経外科手術のための術後感染症予防
実践マニュアル  宮本 享 監修 
井川房夫、三國信啓、森田明夫 編集  メジカルビュー 
「脊椎脊髄外科領域」

2020

雑誌 International Journal of Molecular Sciences
Special Issue ‘Neurobiology Research in Parkinson’s Disease’ Guest Editor

脳・神経疾患治療の最前線
New frontiers in therapy for neurological disease
Precision Medicine
武笠晃丈 編集 北隆館
「脳神経疾患における再生医療の最前線」

2019

脳神経外科 経験したい手術16
中尾直之 井川房夫
「大脳鎌髄膜腫」
安原隆雄 伊達 勲

再生医療の開発戦略と最新研究事例集 技術情報協会
編集 技術情報協会
「パーキンソン病における治療の現状と再生医療等製品ニーズ─臓器・器官、疾病ごとの治療・製品ニーズの把握と製品開発─」
安原隆雄、伊達 勲

2018 

新NS NOW No.16
Neurosurgical Re-Operations
─脳神経外科における再手術・再治療─
担当編集員 森田昭夫 メジカルビュー社
「再手術判断に必要な画像・臨床診断」
安原隆雄、伊達 勲

理念

「全ての患者さんに寄り添い、あきらめない医療を目指します」
この理念は、私が歩いてきた医道で大切にしてきたものです。クリニックのミッションとして掲げているのは、

  1. 患者さんの
    あたまとせぼねの問題を診療します
  2. 患者さんの
    痛みとしびれに向き合い和らげます
  3. 患者さんの
    健康寿命を延ばすように尽くします

の3つです。
患者さんに、良質な医療を提供し、患者さんの便利につながるサービスを展開します。
具体的な診療の柱としては、

  • 一般脳神経外科、脊椎脊髄外科、
    リハビリテーション科、内科
  • ものわすれ、頭痛
  • 手足の動きや痛み、腰痛、肩こり、
    背骨のトラブル、姿勢/歩行の悩み
  • 睡眠障害から健康相談まで

幅広く診療・サポートさせていただきます